経営者のモチベーション維持|催眠術があなたの会社を救う

Group of hands of businesspeople showing gestures on wooden background

経営者の悩み

人が育たない 優秀な人材がこない

中小企業にはなかなか良い人材が集まらずに困っている経営者さんも多いです。
せっかく育っても退職してしまったり、結婚や出産で休んでしまったりと思うようにはならないのが現実です。

売り上げが思うように伸びない

ビジネスモデル自体に問題があるのか?社員にそこまでやる気がないのか?
営業力も社長頼り。同業者にシェアを奪われている。

資金繰りに困る

モチベーションを維持する催眠術

催眠術が効果を発揮するのはメンタルの部分です。
経営者が何かあるごとに一気一憂していたのでは社員も本気になれません。
経営者は会社の理念のもとドンと構えていてほしいと社員は思っています。
マーケッティングやチームビルディング経営者の採択でどんどん変わっていきます。

イメージトレーニングとメンタルトレーニング

強いだけが経営者ではないです。
部下を信頼出来ていますか?
孤独だと思っている経営者が多いです。
自信がない部分や不安な部分ほ催眠のイメージトレーニングで改善できます。
ネガティブな感情をポジティブに変えて現状を打開する。
自分の弱い部分を知りブロックを外す。

目標を信じて邁進する

社長のメンタルがしっかりしている会社こそがブレずに目標に向かって業績を上げていくのです。
部下に信頼を与える経営者を周りは望んでいます。

完全オーダー制

21,600円から

催眠の個人セッションは20000円からです。
自己催眠習得と合わせて良い強固な経営基盤を築きませんか?
自己催眠は1度覚えれば一生使える技術です。
自分のメンタルトレーニングやリラクゼーションでアイディアをキャッチしたりも出来ます。
使い方はあなた次第です。


収入を上げるコーヒー催眠術|グラスフェッドバター体験会

収入を上げるグラスフェッドバターコーヒーと催眠術の体験会

脳と細胞膜に効く油

今わたしが注目しているのはグラスフェッドバター、グラスフェッドギー
これを毎朝コーヒーに入れて飲んでいる。
横着者のわたしはセブンイレブンでホットコーヒーLを買ってグラスフェッドバターを入れるだけだ。
集中力が出て体調もとてもよくダイエットにも良いようだ。

エグゼクティブはファットバーニング?

人間には糖質と脂質のエネルギータンクがあってエグゼクティブがみな脂質を燃やす回路のファットバーニングなのだそうだ

日本人は魚から良い油を魚から取ってきました。
これからはどう良い油を取っていくのが良いのでしょう?
日本の乳牛はほぼ穀類の飼料で育てられているので牛乳に含まれる良いとは言えないようです。
日本でも何箇所かで牧草牛のバターが取れるようです。
わたしがよく飲んでいるのは岩手県の中洞牧場のグラスフェッドバターです。

脳の機能が上がれば収入も上がる

細かいことは本を読んでいただいて、実際に飲んでいただきたいです。
脳の約60%が脂肪で出来ていると言われています。特に神経細胞膜の大部分が脂肪だそうです。
良い油が脳に使われた方が脳の機能が上がるとしたら悪い油を減らして脳機能を上げたい。
アルツハイマーやうつにも効果があるようです。

必須脂肪酸

脳の構造だけではなく脳から指令を伝達する物質も良い油にあります。

オメガ3とオメガ6のバランスが重要です。体内で合成出来ないので食べる必要があります。
普通よく植物油、サラダ油と言われているのはオメガ9は体内で合成出来ます。
グラスフェッドバターにはオメガ3が多く含まれているので脳の機能を上げアンチエイジングのも効果があると言われる所以です。

オメガ3とオメガ6のバランス

オメガ3とオメガ6=1:1〜1:4と言われています。
オメガ3が多く含まれる食材
マグロ、鮭、イワシ、サバなどの青魚、油の多い魚、
亜麻仁油、えごま油、麻の実油、くるみ
グラスフェッドバター

熱に弱いので加熱はしない方が良いものも多い

催眠術で収入を上げるイメージトレーニング体験

グラスフェッドバターコーヒーを飲みながら催眠術師の誘導により収入を上げるイメージトレーニングを体験出来ます。
乳製品が苦手な方にはMCTオイルもご用意しています。

催眠術スクールホームページへ
https://www.saiminsyasinka.com

カリスマ性を上げる催眠術|3つの要素を身につけるだけ

カリスマ性って何?

  • 人の心を惹きつける
  • 夢や目的を持っている
  • リーダーシップがある
  • 芯が強い
  • 器が大きい
  • 自分に自信がある(自分の自己評価が高い)
  • 行動力がある
  • 個性的である
  • 魅力がある
  • 神秘的、ミステリアス
  • 自分を信じ込む
  • 決断力がある
  • 評価しない、否定しない
  • 持論を持っている
  • 堂々としている(風格がある)
  • 眼力がある
  • 知識を持っている
  • 動じない
  • オーラがある
  • 余裕がある
  • 空気を作ることができる
  • 有言実行
  • プレゼン力がある
  • 表現力がある
  • 説得力がある
  • 情熱がある
  • 人が集まる
  • 他人のモチベーションを上げる
  • キャラが立っている
  • 威光がある

などがよく言われます。
決まった定義は無いみたいですがなんとなくイメージされているようです。

催眠術師はカリスマ性が重要

上記はいくつかの分類に分けることができる。
そして催眠術をかける時に重要な3つの要素がある

催眠術師が使うカリスマ性

催眠術をかける時の3要素

興味、安心、信頼

興味
人の心を惹きつける
魅力がある
神秘的
ミステリアス
個性的である
キャラが立っている
この辺りが関係性が深いと感じます

安心
評価しない
否定しない
持論を持っている
知識を持っている
動じない
堂々としている(風格がある)
この辺りが関連していると思います

信頼
有言実行
他人のモチベーションを上げる
威光がある
リーダーシップがある
などがあると思います。

催眠術師は一瞬でカリスマ性になる

催眠術師は非言語の部分でよく威光暗示を使います
簡単なメンタリズムをやって興味を引き堂々と催眠術の知識を披露し3要素を揃えます。
瞬時にカリスマになれるかが催眠術師の腕になります。

あなたも催眠術でカリスマになる

催眠術師としてのカリスマや美容師のカリスマ、それ以外にも美容、スポーツ選手、芸能人、モデル、政治家、宗教家など挙げればきりがない。
その人、その職業、その場にあったカリスマ性をデザインすることができれば自在にカリスマを操れる。

普段の心がけももちろん大事です。
わたしはトレーニングを続けて来て今があります
1000人の前でも動じずに会場の空気を作り出し観客の心を鷲掴みにします
口下手なカメラマンがスーパーカリスマプレゼンターになった技術を教えています。

催眠術スクールホームページへ
https://www.saiminsyasinka.com

催眠術を解くことの重要性!|知らないうちに掛けられてる

催眠術は日常にたくさんあふれています。
テレビやインターネット、広告、習慣などなど
歴史上で『人を動かしてきた』人はみな催眠術師なのではないかと思えるほどです。

自分の中の『なんとなく』を|コントロールされている現実

なんとなく買っている普段の買い物や好みの物、どこかでその価値観が刷り込まれていますよね?
それが外れたらもっと自由に本当に良いものを選べるんじゃないでしょうか?
よく自分は催眠にかかってないよ!っていう人いますけどそんな人はど無防備に催眠術をかけられていることを疑った方がいいです。

催眠術を解く

自分の価値観が人によって刷り込まれた暗示だとしたらまずそれを外して本当の自分に戻る。まずそこがスタートです。
そこからもう一度始めませんか?
さらにそこから自分をデザインし直して本当に望む自分になる。

出来ないという思い込みは気づかぬ間にかけられた催眠術

出来ないというブロックを外すには出来るという言語化するのが一番簡単な解除法です。まず出来ないという催眠術を解きなりたい自分を催眠術でデザインする。

催眠術スクールホームページへ
https://www.saiminsyasinka.com

催眠術どんなことに使えるの|イメージを具現化する

経営者の方のモチベーション維持

催眠術は言葉をイメージして現実にする装置みたいなものです。
例えば立てないって言葉のイメージが現実になるってことです。
オリンピック選手やトップアスリートがやっているイメージトレーニングも催眠です。優勝してるイメージが自信やモチベーションの維持にも使えます。
経営者の方のモチベーション維持や社員教育にも使えます。

人前で話をする人は絶大な力|イメージでリハーサルの威力

他のぺージでも書きましたが、私自身人前で話すのが苦手でしたがビジネスプレゼン大会で優勝するまでになれたのも自己催眠の賜物です。
自分の成功イメージがしっかり出来ていると現実化します。
社内プレゼンの前に催眠のセッションを受けにくる方もいます。
モデルさん、役者さん、司会などの方もリハーサルに催眠を取り入れている方います。

足をひっぱる思い込みを外す|邪魔なブロックを知るの大事

子供の頃から「いい子でいなさい」「怖いおじさんが来るよ」とかって言われて育てられた人もいるんじゃないかな?

寝る前の読み聞かせが暗示|昔話にあるネガティブな暗示

大きな葛籠と小さな葛籠があったら小さな葛籠を選んでしまうのが日本人なんじゃないかな?
アリとキリギリスを読み聞かされたら「遊ばないで働くことが良いこと」みたいに暗示が含まれていますよね。
怖いのは暗示って本人に気づかせるように入っているので子供が思い込んじゃうんですよね。本当に怖いです。
誰かの意図で刷り込みが行われていたとするとその思う込みをどこかで外さないとダメですよね?

催眠術スクールホームページへ
https://www.saiminsyasinka.com

トップセールスマン養成|催眠術専科 最強の自己暗示

催眠術をやっているとどういう人が暗示に反応しやすくてどんなタイミングが重要かがわかってくる。

男性よりは女性が圧倒的に掛かりやすい。
男性の中で掛かりやすいのはなぜかトップセールスマンかNo.2の人だ。

ある外資系保険会社で年間で億の収入がある友人がいる。彼はプライドが高く体育会系で圧の強い男だ。年上でも彼に逆らう人はいないほどだ。
ある時、彼が圧倒的に催眠に掛かりやすい事に気付いた。がっつり掛けなくてもプラシーボ程度の催眠で名前や会社名をすり替えても全く気づかないほどだ
自己紹介で『〇〇生命の〇〇です』と言うところを『××生命の××です』と自分で言って全くわからないのだ。不思議に思い色々聞いて見ると我流であるのだが鏡の前で自己催眠を昔からしていたとの事だった。

ハリウッドでは役者の勉強を始める時、自己催眠から始めると聞いたことがある。そのくらい入り込めないとハリウッドスターとしては全く通用しない。

要はトップセールスマンになりきって出かけられるか?そこだけがただのセールスマンと違いところだ大根役者とトップスターの違いも同じだとしたら最強の自己催眠暗示が出来れば売り上げが上がるのでは?

世の中そう簡単でもないような気もする。
そこで催眠暗示に反応しやすいタイプと繋がれれば鬼に金棒ではないか?
催眠は同調するので例えば人は笑っている人のそばにいるだけで笑ってしまうミラーニューロンの働きがある。催眠状態に入ってる人がいると催眠状態に入ってしまうんです。

自然に覚えて使っている人がいること。
あなたの周りの成功者は最初から成功者になりきってはいないだろうか?
トップセールスマンはトップセールスマンになりきっている普通の人なのに気づけば自己催眠暗示がいかに重要かがわかると思う。

催眠は自転車と似ています。
本や動画を見ても出来ません。
これから自己流で何年もかけて覚えますか?
自転車の歴史は200年くらいです。でも人類はその前から自転車に乗る力は持っていました。
あなたの中にも催眠暗示を使いこなす力は眠っています。

あなたにも1日で出来る自己催眠術スクールがあります。
何になりきるかはあなた次第です。

催眠術スクールホームページへ
https://www.saiminsyasinka.com